2017.2月 手塚治虫先生の墓参へ(1年前の記録で恐縮です)

2017年の2月11日、手塚治虫先生の墓参のイベント(あくまで、ファンによる自主的なモノであり、公式ファンクラブ、手塚プロダクション等により企画されたようなモノでは無いです)    *手塚先生の御命日は、1989年(平成元年)2月9日です。

なにぶんにも10ケ月以上も前の事ですので記憶違いが多いかもしれません。個人的な記録的側面が強い事ご了承くださいませ。2018.1.27。

某SNSで交流のありますI氏の呼びかけにより総勢十数名が参加しました。

2月11日(土)の建国記念日、自分的には、珍しく早起きしましてm特急電車に揺られること2時間強。9時半頃都内大塚駅に到着。朝早く目が覚めてしまうのですが、布団から出るのに結構な時間がかかる事が多いです(残念な性質です)

大塚駅10時集合ということでしたので、まずは朝飯を食べます。

20170211_tezuka_sel (2)-1280 牛とじ丼並み510円 松屋大塚店さんです。すき家さん、吉野家さん、松屋さん、三つの自分の生活環境における、アクセスのしやすさは、すき家⇒吉野家⇒松屋の順に悪くなるものでして、たまには松屋さんもいいかな?と思って入ってみました。まあ朝食をどうするか?とか全く決めてませんででしたが(というか、5時半起きで全く腹に入れなかった分けもなしし、朝食の記憶も曖昧)。お味の方は・・・、うーんあんまり覚えてない・・。ですが、イヤな思い出、不愉快な感覚が残っていないので、フツウにウマかったかと思います。残念な食事の記憶は、けっこういつまでも覚えてる(根に持ってる・苦笑)タイプでして・・・汗。

そんなこんなで定刻の10時少し前に大塚駅へ着きます。東京都内の駅はほとんど全部、アウエイというか、基本的になじみが無いというか、旅行者として単に通りかかる場所なのですが、大塚駅徒歩10分のところに亡母の親戚がおりまして、自宅近くの駅を除いたら唯一の身近な駅かもしれません。

Iさんが、参加者リストをSNS経由か(メール経由だった?)で送ってくれていたので、あっ、この人は、あの方だ・・・なんてどなたか想像が付いたりして・・。そんなこんなで主宰者のIさん登場で一安心。なんにせよ、10余名が集まったのですが、初めて会う方ばかりでして、お会いしたことがあるのは主宰のIさんとマンガエッセイストのK女史さんの二人のみ。

簡単な自己紹介をお互いに済ませて移動です。なんですが、どこをどう歩いた?乗り物は何に乗った等は、主宰者さんの案内に従うだけで、今となってはあんまり覚えていないのでした(涙)。いわゆる都電には乗りましたし私鉄(鉄道)にも乗ったし、ついでにバスにも乗ったかもしれません。

 

20170211_tezuka_sel (4)a-1280   20170211_tezuka_sel (5)a-1280

巣鴨の総禅寺に手塚先生のお墓はあります。

20170211_tezuka_sel (7)a-1280             20170211_tezuka_sel (6)-1280

自撮りしてみました。青空が気持ちよかったですね。

20170211_tezuka_sel (14)-1280   20170211_tezuka_sel (10)-1280

20170211_tezuka_sel (15)-1280

トキワ荘跡地ですね。

20170211_tezuka_sel (11)-1280      20170211_tezuka_sel (9)-1280

20170211_tezuka_sel (12)-1280   20170211_tezuka_sel (13)-1280

トキワ荘お休み処さん、中華料理「松葉」さん。自分が食べたのは写真の「ラーメン」かと(記憶あいまい)。こういう昔ながらの、昭和の

20170211_tezuka_sel (16)-1280       20170211_tezuka_sel (17)-1280

手塚先生ゆかりの地・・・どこでしょうか?

そして、最後に数人でお茶しました(苦笑)。主宰のIさん、同行した皆さん。そんなに多く話せたわけではありませんでしたが楽しかったです。皆さんのご親切に感謝致します。

2018.1.27記す。